PROFILE
PHOTOGRAPHER
やまぐち千予
/CHIYO YAMAGUCHI

2005年独立 スイーツを中心に、光の反射と柔らかさをテーマにした作品を撮影
風景、動物、スイーツなど生命にまつわるものを得意としている。
また、商品や広告撮影まで多岐にわたる
講師として約30000人以上をレクチャー
PIYOCAMERA写真事務所(2005年設立) 関西カメラ女子部主宰 https://kansaicamera.com/
デジタルハリウッド大阪校 写真/ライティング講師 FUJIFILM X PHOTOGRAPHER https://fujifilm-x.com/global/photographers/chiyo-yamaguchi/ Showroom公式番組MC、NHKサラメシ出演、MBS「湯浅んぽ」リポーター等
著書
「売上がアップする商品写真の教科書 」
ターゲットを確定し撮影をするという撮影方法と、
ECやホームページでも使える写真の撮り方を
イラストと写真でレクチャーしてくれる一冊
第三版 重版・海外版も発売中
玄光社MOOK
実績
Track Record
<講演>
○日本最大級写真イベント
CP+2023 H&Yステージ出演
CP+2018 富士フイルム出演(http://fujifilm-.com/cp2018/#photowalk)
○楽天新春カンファレンス2018登壇(東京・大阪・福岡)(https://www.rakuten.ne.jp/gold/_event/conf2018/)
〇御苗場2020トークショー出演
〇阪神百貨店イベント・店舗プロデュース/梅田グランフロントイベント等
〇TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo 講演会多数
(平均500名の参加者)
<代表的な仕事内容など>
○三菱自動車環境デザインポスター
○サント・アン広告専属写真
○FUJIFILM X-T30Ⅱ・X-T30 POP /X-A3 宣材写真
レンズカタログ撮影
○大阪光の饗宴 フォトコンテスト審査員 等 他多数
○FUJIFILM アカデミーX講師
○SONY αアカデミー講師
○スマホで撮影する写真講座・スマホアプリ監修・ギャラリー編集
○写真関係の執筆・新聞・TV出演・ラジオ出演など
<現在連載中>
○FUJIFILM IRODORI 写真の撮り方
http://irodori-x.com/tag/yamaguchi_chiyo/
○売上がアップする商品写真の教科書
https://genkosha.pictures/serialization/uriageup_shohin

●トークショー
個展 全国巡回 写真家 やまぐち千予 作品展 「Sweets, sweets」トークショー 2022
SONYαプラザ福岡天神 2022
SONY αプラザ名古屋 2022 「やまぐち千予先生 記念講演」FCCなら20周年記念(奈良文化会館)
●講演会 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo 2022-2023
(平均600名の参加者)
ぐるなび大学 特別セミナー2021 料理の撮り方レクチャー
日本最大級写真展「御苗場 vol27」トークイベント出演・写真展示 2020
日本最大級写真イベント CP+2023 H&Y ステージ登壇
日本最大級写真イベント CP+2018 FUJIFILM フォトウォーク講演 http://fujifilm-x.com/cp2018/#photowalk
楽天 新春カンファレンス2018 講演(東京・大阪・福岡) https://www.rakuten.ne.jp/gold/_event/conf2018/
梅田グランフロントSHIPホール 講演「インスタ映えする北海道旅行 supported by近畿日本ツーリスト」 2018
○グランフロント大阪 UMEKIRASTYLE スマホ講習
○蔦谷書店(大阪梅田LUCUA1100)プロカメラマンが教える "自分で撮る"広告写真のコツ~やまぐち千予 新刊発売記念セミナー~
○ジュンク堂書店(近鉄あべのハルカス店)”プロ直伝!おでかけ先で子どもをかっこよく撮るための撮影テクニック” 2017
○「インターペッツ2016」ドギーマンブース出演(東京ビッグサイト 4/2~3)
○原宿ワンダーフォトショップ「スイーツコンシェルジュ向け写真講習」
○六甲高山植物園「カメラ女子のためのスキルアップフォトセミナー」
○グランフロント大阪 UMEKIRASTYLE
○カップル写真の撮り方監修「ヒトメボ・LINEニュース」
http://ameblo.jp/piyocamera/entry-11858417882.html
○スマホで動物の撮り方記事監修と講習(ZOO×ZAQ あべのハルカス)
http://ameblo.jp/piyocamera/entry-11890071690.html
○なんばCITY「高野山カフェ」イベント出演 2014
「写ガールのためのフォトレッスン」 byカメラのキタムラ(なんばCITY)+富士フイルムイメージングシステムズ
○「トラベルガールズフェスタ2014 -シティリビング」出演
トークショー「旅がしたくなる!旅フォトレッスン」
http://ameblo.jp/piyocamera/entry-11941389854.html
○トラベルガールズフェスタ「ピヨカメラプロデュース旅マップボード」2014
○阪急電鉄×JRA イベント出演
アドバイザー

●企業インスタグラムアドバイザー
名城食品 インスタグラム撮影アドバイザー 2022
JA インスタグラム用撮影テクニックレクチャー 2021
●社員研修
阪急百貨店 社員研修 2018
美容師向け 定期写真講師「マルチバース」
奈良県生駒市「いこまち宣伝部!」
吹田市意識啓発講座「家族関係をグッと良くするコミュニケーションセミナー」
和歌山県庁「和歌山物産協会商品撮影講座」
東大阪市「料理撮影の方法」
富田林市役所「広報向けセミナー」
三木市商工会議所 スマホ講座
有田田辺商工会議所「商品撮影セミナー」
梅乃宿酒造向け 商品撮影セミナー
テレビ
<テレビ>
○番組「ヒルナンデス」教材使用 2021
○毎日放送「湯浅んぽ。」主演 全4回 2019
○毎日放送「せやねん!」出演 2019
○J:COM デイリーニュース 2019
○関西テレビ「みんなのニュース ワンダー」出演 2017
○NHK「ほっともっと関西」出演 2017
○J:COM 11ch デイリーニュース出演 2017
○JCOM TV「アンダンテ」スイーツの撮り方について出演(番組ホスト:アンミカさん 2015)
○eo光ケーブルTV「海原やすよ・ともこの裏側ハッケン」"写真の裏側について"出演 2015
○KCNテレビ「ラブリータウン生駒」出演(2015/09)
○関西テレビ「バリサンver2.0」出演(写真講師)
○関西テレビ 携帯サイト「待受画像写真」提供
○週刊Bing「システムエンジニアからカメラマンへの転身」インタビュー掲載
○日経PC21 piyocamera.com(公式サイト)紹介
○コミュニティFM82.6(大阪・泉州地域) ゲスト出演
○美容室「ヘアーズベリー」テレビCM 写真起用
〈ラジオ出演〉NHKラジオ第一 「関西ラジオガイド」
○FM OH! 85.1 (元 FM大阪) Marche Coucou | FM OH! | 2017/10/17/火 09:00-10:55 写真の匠ゲスト出演
○FM85.1(FM OSAKA)「平松愛里 CHEER UP! MORNING」2週連続ゲスト
○NHK「サラメシ出演」2012
○毎日放送「ポテトなじかん」2011
(新聞掲載)朝日新聞 2022年2月10日版 掲載
(新聞掲載)大阪日日新聞 2022年2月1日版 掲載
YAHOO!JAPAN
(新聞掲載)梅田経済新聞 2022年5月9日版 掲載
(新聞掲載)大阪日日新聞 2022年5月2日版 掲載
(新聞掲載)産経新聞「オンライン写真講座」掲載 2020
(サイト掲載)YAHOOニュース 2022年5月9日版 掲載
(サイト掲載)PICTURES 2022年5月9日版 掲載
(サイト掲載)福岡のニュース 2022年4月30日版 掲載 <新聞掲載>日本農業新聞~2021年6月10日(木)版掲載
○ITOHAN「おすすめのITOHAN やまぐち千予」掲載(2016/01)
○ASCII.jp CanonのiOSアプリ「PERSTEXT」監修詳細を掲載
エンタメウス取材・監修記事「スマホで一眼風に撮るテクニック」http://entermeus.com/50220/
関西ウォーカー掲載「JRA×阪急電鉄イベントのスマホ講座」2013年11月号
H&YFiltersJapan公式動画出演
「ブラックミストフィルターとCPLを使った幻想的な写真づくり-テーブルフォトとイルミネーション-」
・個展 全国巡回 写真家 やまぐち千予 作品展 「Sweets, sweets」αプラザ ギャラリースペース(大阪・福岡天神・名古屋・札幌)2022
・GFX写真展「GFXとわたし」グループ展示(東京・大阪)2022
・富士フイルム 企画写真展
WALL DECOR BY CREATORS (ウォールデコ バイ クリエイターズ)
~写真家・クリエイター7人がおすすめする、お部屋を飾るウォールデコ~ 2021
・FUJIFILM アカデミーX講師作品展「30人のcolor」出展 2019
・仙台国際空港 作品展示 2019
「2014年7月25日~26日 私のお気に入りアートガーデン byバイエル薬品」(東京・丸ノ内オアゾ1階 OO広場)
審査

和歌山県勤労福祉会館 第36回 写真コンテスト審査員 2022
滋賀県 フォトコンテスト 「写真で表現!滋賀のめぐみフォトコンテスト」2022
「第2回ぐるっと大阪湾フォトコンテスト」審査・アドバイザー 2021
「大阪・光の饗宴 2018・2017」フォトコンテスト
第一回「ぐるっと大阪湾フォトコンテスト」審査員 2018
「福井:若狭路フォトミッション」フォトコンテスト審査員 2018
●カメラメーカー
富士フイルムX-T30 II カタログ写真&店頭用 イメージPOP
富士フイルムX-T30 カタログ写真&店頭用 イメージPOP
富士フイルムX-A3 店頭用 メインイメージ広告
Xマウントレンズカタログ 2017
●作品提供
○FUJIFILM フジノンレンズXF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR の店頭用作例集
○FUJIFILM コンセプトブックレンズ冊子・レンズガイドブック全撮影 2018
他撮影>
ブリジストンアカデミー
三菱自動車環境デザインポスター
三菱自動車公式撮影
JAふるさと納税写真撮影
名古屋市立大学病院での医療事務求人webサイト広告
山陽電車「お仕事相談カフェ」車内掲載用ポスター撮影
道頓堀今井・大阪音楽大学
○書籍「阪神間とっても上等なランチ メイツ出版」撮影
○書籍「北摂グルメ 吹田・豊中・箕面 編 シティライフ」撮影
○書籍「北摂グルメ 高槻・茨木・摂津 編 シティライフ」撮影
○書籍「TRAVEL・STYLE 京都 2012 成美堂出版」撮影
○角川「年金生活の便利帖」撮影
○シティリビング主催 大阪トヨペットのフォトシューティング
○南海電車フリーペーパー「NATTS」撮影
○NHKぐるっと関西 写真紹介
●執筆 レビュー記事
(レビュー)TAMRON MAG 2022年7月8日版掲載「「写真家 やまぐち 千予氏がいつも持ち歩きたいレンズと感じた、タムロン17-70mm F2.8 (Model B070)富士フイルムXマウント用の魅力」」 2022
(メッセージ寄稿)FUJIFILM Xマウント10周年イベント 2022
コラム執筆:(単行本)カメラ、はじめてもいいですか? 2巻 2021
(雑誌)ヤングキングアワーズ 2021年03月号 「カメラ、はじめてもいいですか?」
・FUJIFILM 「IRODORI」執筆(『フラッシュ』の基礎知識?フラッシュのメリットやおすすめの使用シーンとは?)2021
・IRODORI by Xseries 「多彩な色表現が楽しめる!~」作例撮影
メッセージ寄稿 富士フイルム Xマウント10周年 写真家メッセージ寄稿 2021
・ FUJIFILM X Stories 「XF18-135mm:様々なチャンスに対応できる、頼れるレンズ(X Stories)」 2021
○FUJIFILM 「IRODORI」執筆(レンズの選び方 レッスンVOL1~5)
○尼崎信用金庫 あましん元気Aクラブ2019年版 (冊子)
「スマホ内蔵カメラだからこそ撮れる撮影テクニック」
○阪神電鉄「ホッと!HANSHIN2月号」インタビュー掲載 2019
○シティリビング2月16日号に掲載 2018
○朝日新聞 朝刊3月分スマホ撮影テクニック 掲載 2018
○尼崎信用金庫発行「あましん元気iクラブ 2018年版」スマホの撮り方
○シティリビング@「旅シティ」2017年9月22日号 スマホでの夜景の撮り方
○Pentax Ricoh Family Club 連載中(2017夏号より)
○おいしい写真教室連載(Sponsored byFUJIFILM)
○朝日新聞 「スタイルアサヒ」2015/12月号("写真の撮り方な"4p特集掲載)
○日本カメラ社「写真の教室NO.67」
特集記事「カメラ内蔵デジタルフィルターで豊かな表現を楽しむ」